ご利用規約
本ご利用規約(以下「本規約」)は、にこママクラブ株式会社(以下「当社」)が運営するECサイト(以下「本サイト」)の利用条件を定めるものです。本サービスをご利用いただく方(以下、「ユーザー」といいます)は、本規約に同意の上、本サービスをご利用ください。
第1条(適用範囲)
本規約は、本サイトの利用に関し、ユーザーと当社との間の一切の関係に適用されます。当社が本サービスに関して随時掲載する各種ガイドラインや注意事項は、本規約の一部を構成するものとし、本規約と矛盾または抵触する場合は、当該ガイドライン等の定めが優先するものとします。
第2条(定義)
- 「ユーザー」とは、本サービスを閲覧または利用するすべての個人または法人をいいます。
- 「登録ユーザー」とは、本サービスに会員登録し、ID・パスワードを発行されたユーザーをいいます。
- 「商品」とは、本サービスを通じて当社または当社が指定する販売者が提供する有形・無形の製品またはサービスをいいます。
第3条(会員登録)
ユーザーが登録手続きを行い、当社がこれを承認した場合、当該ユーザーは「登録ユーザー」となります。登録手続きの際にユーザーが提供する情報は、正確かつ最新の内容を保持するものとします。また、当社は登録申請者が以下のいずれかに該当すると判断した場合、登録を拒否できるものとします。
- 虚偽の情報を提供した場合
- 過去に本規約に違反した者からの申請である場合
- その他、当社が登録を適当でないと判断した場合
第4条(アカウントの管理)
- 登録ユーザーは、自己の責任においてIDを管理・使用するものとし、第三者に譲渡・貸与、または使用させてはなりません。
- 登録ユーザーのIDを用いて行われた一切の行為は、登録ユーザー自身の行為とみなし、登録ユーザーはその責任を負うものとします。
- 第三者によるID使用の疑いがある場合は、直ちに当社に連絡するものとします。
第5条(売買契約の成立)
ユーザーは、本サービスを通じて商品を購入することができます。購入の申込み方法、支払い方法、その他購入に関する必要な事項は当社が別途定めるところによります。また、商品購入に関する契約は、ユーザーの購入申込みに対して当社が承諾の意思表示をした時点で成立するものとします。
当社は、ユーザーが以下のいずれかに該当すると判断した場合、購入申込みを承諾しないことがあります。
- 虚偽の情報を提供した場合
- 支払方法や配送方法に問題があると判断した場合
- 過去の利用において本規約違反が認められる場合
- その他、当社が不適切と判断する場合
第6条(価格・支払方法)
商品価格は商品ページに税込で表示します。当社が指定する支払い方法の中から選択し、所定の手続きに従って代金を支払うものとします。支払いに関して、ユーザーと決済サービス提供者との間で紛争が生じた場合、ユーザーは自己の責任と費用においてこれを解決するものとし、当社は一切の責任を負いません。
第7条(配送・引渡し)
配送方法、送料、引渡時期は商品ページまたは「特定商取引法に基づく表記」に定めます。天災・交通事情・システム障害等のやむを得ない事由により配送が遅延する場合があります。当社は配送遅延によってユーザーまたは第三者が被った損害について、一切の責任を負いません。また、ユーザーは商品受領時、外観・数量等に異常がないか確認し、問題がある場合は速やかに当社に連絡するものとします。
第8条(返品・交換・キャンセル)
返品・交換・キャンセルの可否および条件は「特定商取引法に基づく表記」の定めによります。ユーザー都合(イメージ違いなど)による返品・交換・キャンセルは、受注生産商品の特性上、原則お受けできません。
第9条(禁止事項)
- 正常な利用を逸脱した本サービスの利用行為
- 法令または公序良俗に違反する行為
- 犯罪に関連する行為
- 当社、他のユーザー、または第三者の権利・利益を侵害する行為
- 当社の許可なく商業目的で本サービスを利用する行為
- 商品の受領拒否を正当な理由なく繰り返す行為
- クレジットカードの不正使用
- 本サービスの運営を妨害する行為、またはそれに準ずる行為
- 虚偽の情報を登録・提供する行為
- その他、当社が不適切と判断する行為
第10条(知的財産権)
本サイトに掲載される画像、文章、ロゴ、プログラム等の著作権・商標権その他の権利は当社または正当な権利者に帰属します。私的使用の範囲を超える利用(複製・転載・改変・頒布等)を禁止します。
第11条(サービスの変更・停止等)
当社は、システム保守、障害、天災その他やむを得ない事由により、事前の告知なく本サイトの全部または一部の提供を変更・停止・中断できるものとします。
第10条(免責事項)
当社は、本サイトの内容について、事実上または法律上の瑕疵(安全性、信頼性、正確性、完全性、有用性、特定目的適合性等)がないことを保証しません。当社は、ユーザーまたは第三者が被った損害について、当社の故意または重過失による場合を除き、一切の責任を負いません。ユーザーが本サービスを利用するにあたり、ユーザーの責に帰すべき事由により他のユーザーまたは第三者との間で紛争が生じた場合、ユーザーは自己の費用と責任でこれを解決するものとし、当社は一切関与いたしません。
第11条(損害賠償)
ユーザーが本規約に違反し、または故意または過失により当社に損害を与えた場合、当社は当該ユーザーに対して損害賠償を請求できるものとします。
第12条(反社会的勢力の排除)
ユーザーは、自己が反社会的勢力に該当しないこと、またこれらと取引・関与しないことを表明し、将来にわたって保証します。違反が判明した場合、当社は何らの催告を要せず本サービスの提供を停止・解約できます。
第13条(規約の変更)
当社は、必要と判断した場合、変更後の効力発生日を定め、事前に本サイト上で周知する方法により本規約を変更できます。変更後の本規約は、当社が本サイト上に表示した時点又は当社が定める効力発生日から適用されます。
第14条(準拠法・合意管轄)
本規約の準拠法は日本法とします。本サイトに関して紛争が生じた場合、当社の本店所在地を管轄する裁判所を専属的合意管轄裁判所とします。
制定日:2025年8月16日